チャリンコでLRT工事現場その6 [宇都宮LRT]

暑いのは苦手なので、どうしてもランニングはおっくうになってしまう。今日はチャリンコで終着駅からぶらっと立ち寄りながら。毎日見ているが、前回紹介した時からは結構工事が進んでいる

終着の「芳賀高根沢工業団地」。歩道橋から。歩道橋よりはすこし南側に停留所が出来るのか?
P9090265.JPG

望遠側で映すとシーザークロッシングが準備されていた。停留所は島式ホームになる感じ。終着駅で利用者もある程度多いと見込んでか、ホームを少し広くつくる雰囲気がある
P9090268.JPG

南側に移動し、「かしの森公園」一部分はレールが設置されている
P9090283.JPG

テントを立てて作業しているので、何の作業だろうか?
P9090285.JPG

コンクリートの軌台?とレールの隙間にゴムを流し込んでいた。騒音対策だろうか?
P9090286.JPG

支柱もすでに設置されている区間もあり
P9090287.JPG

かしの森公園前の交差点工事はまだ先かな?朝晩は交通量多いので工事が始まると渋滞しそう
P9090291.JPG

交差点南側
P9090293.JPG

交差点北側
P9090295.JPG

ちょっと戻って、終着駅の西側、昔倉庫があったが解体されている。仮歩道となっているが、道路広げるだけだろうか?
P9090311.JPG

かしの森公園で発見。「アシベニイグチ」だろうか、なぜかここの部分だけ。一瞬「ハナイグチ」かと思った。イグチの仲間は食べることが出来る種が多いが、図鑑で調べると「毒?」となっていた
P9090305.JPG
P9090313.JPG

かしの森公園の駐車場は一部資材置き場となっている
P9090315.JPG

かしの森公園前の坂
P9090319.JPG

P9090326.JPG

芳賀町工業団地管理センター前の交差点。ここの着工はいつするんだろう
P9090327.JPG

その先
P9090332.JPG

トロッコ?が転がっている。何気にあるところがいい
P9090334.JPG

途中にあるホームセンター前に支柱を乗せたトラックがあった。支柱も建つとより実感が沸いてくる
P9090345.JPG

「ゆいの杜東」停留所。
P9090346.JPG

P9090349.JPG

「ゆいの杜中央」
P9090353.JPG

ここのテントは何の作業だろう?
P9090355.JPG

「ゆいの杜西」
P9090358.JPG

P9090362.JPG

ここから高低差を利用して高架となって南へと方向を変える
P9090364.JPG

P9090369.JPG

清原工業団地北側の歩道橋部分
P9090377.JPG

P9090379.JPG

歩道橋南側の部分
P9090381.JPG

P9090385.JPG

P9090387.JPG

「グリーンスタジアム前」(上り側)
P9090388.JPG

乗降確認用のカメラと車両への画像伝送システムか?多分、微弱電波だろうから停車位置が重要になってくるのではと思う
P9090389.JPG

電光掲示板だろうか
P9090390.JPG

パイロン設置だけとなっていたP9090392.JPG

早く車両通らないかなぁ
P9090393.JPG

交差点で、列車用信号機
P9090394.JPG

清原地区市民センター前のところ
P9090396.JPG

交差点内の工事も始まっている
P9090397.JPG

トランジットセンター部分。ここは建屋でも出来るのだろうか?
P9090402.JPG

交差点はカーブで
P9090404.JPG

P9090405.JPG

P9090409.JPG

電光掲示板の横に行先も記載されている
P9090410.JPG

島式ホームなので、線路を渡る必要がある
P9090415.JPG

線路と歩道の間は柵になるのだろうか?
P9090416.JPG

結構曲がりくねっている
P9090419.JPG

バラスト軌道部分もあり
P9090420.JPG

S字カーブ
P9090426.JPG

工場の出入り口の部分もレール設置が終了していた
P9090427.JPG

P9090431.JPG

P9090432.JPG

「清稜高校前」
P9090433.JPG

一部、資材置き場化している。このレールは停留所西側の部分用だろう
P9090436.JPG

停留所
P9090440.JPG

P9090445.JPG

この先も軌道工事が始まった模様。いままでは工事車両の通行として使われていたが
P9090442.JPG

せんろ道から
P9090449.JPG

反対側も擁壁は完成していた
P9090457.JPG

今日はここまで
P9090455.JPG

終わり




nice!(0)  コメント(0) 

宇都宮テラスとその周辺 [宇都宮LRT]

少し前だが、新聞に開業予定が2023年8月との報道があった。当初、2022年3月から、1年延期、結局8月に落ち着いたのだろうか。その間に駅東口の再開発の方は順調だったようでこの記事の2日前に開業した。駅東口は送迎でだんだん出来てくるのは見ていた。今日も送迎ついでに気になっている部分も含めて駐車場に入れて様子を見に行った

宇都宮テラス、商業施設だがそれ以外にも病院やシアターなどが東口に整備される。以前は餃子館、みんみんと駐車場が仮施設っぽく長年あったが、その面影は全くなくなった。広場の先にLRT路線

IMG_0751.JPG

ホテルもあるが、最上階には温泉?もあり、眺望がすばらしいとニュースであった。新幹線、在来線と今ならLRT工事現場が望める。
IMG_0756.JPG

IMG_0757.JPG

東口の連絡路からテラス方面への途中にLRT停留所への降り口

IMG_0775.JPG

IMG_0763.JPG

停留所
IMG_0764.JPG

停留所出てすぐに左カーブ
IMG_0765.JPG

IMG_0774.JPG

停留所北側。将来、宇都宮西口から護国神社方面にも延伸の野望?もあるそうで、西方面はここを延伸し、高架となり在来線を跨ぎ、新幹線高架の下側を抜けると記事があった

IMG_0778.JPG

一階側に降りて
IMG_0779.JPG

IMG_0783.JPG

先ほど同じ、北側
IMG_0785.JPG

柳田街道側に回って
IMG_0794.JPG

踏切ではなく信号
IMG_0798.JPG

ここから東方面遠望
IMG_0802.JPG

東口は本当に様変わりした
IMG_0810.JPG

IMG_0812.JPG

何回か車で通過していたが、気になることがあって確かめたかった。それはこの先に
IMG_0813.JPG

気になっているのはこれ。なにが気になっているかわかるでしょうか?
IMG_0817.JPG

これです、レールです。こんなレール初めてみた。横を通るたび、通常の60kgw/mレールと比べて丈が小さく、「?」となっていた
IMG_0822.JPG

IMG_0832.JPG

この断面形状のレールって全国でも見たことがない。ただ、中国のアリババ(いろんな中国製品の卸サイト)で、トロッコ用の軽レールを閲覧していたら確かにこんな変な断面形状のレールが掲載されていたのを記憶がある。ここの場所以外にもR4の跨道でも置いてあった。電磁吸着で性能を出すために勾配区間だけで使うのかとも思ったが、ここは平面部分だし、かしの森公園前の急坂は通常の60kgw/mレールだし、どういう理由でこのレールを使うのか知りたい。何かメリットあるはず

IMG_0848.JPG

60kg/mレールとの接続部分、ちょっとわかりにくいか
IMG_0858.JPG

このレールは、ちょうど交差点部分で使用される模様
IMG_0843.JPG

遠くに見える旧R4跨道部分もこのレールが置いてあった
IMG_0844.JPG

駐車場に戻る。雨も降っているのであまり長居せず。シーザークロッシングが見える。鉄道模型だとシーザークロッシングなんか安価だが実物は多分何千万円かするだろう

IMG_0865.JPG

開業が待ち遠しい
IMG_0866.JPG

今日は終わり

nice!(0)  コメント(0) 

LRT車両基地見学 [宇都宮LRT]

宇都宮市・芳賀町在住、または通学、通勤者は宇都宮市主催の車両基地見学会に応募でき、かれこれ何回落選したのか数えていなかったが、やっと当選した。以前、鬼怒川橋橋梁見学会も当選したが、コロナ禍で中止となり幻となってしまった。
 説明会冒頭のあいさつで、応募倍率8倍だったそうだ

気持ちがはやる
IMG_0505.JPG

駐車場に駐車したら建屋入る
IMG_0509.JPG

クイズ形式でLRTについて説明を聞く。説明している方は運転士の方。ここの場所は定期券販売、落とし物の窓口になるようなので、開業してもここまでは入室できる模様

IMG_0520.JPG

その後、見学車両に移動し、車両内の説明を受ける
IMG_0524.JPG

IMG_0529.JPG

17編成すべて揃っているので、圧巻。基地局見学のタイミングは逆に良かったのかも
IMG_0532.JPG

列車内で車両の説明を受けたらあとは自由見学。まずは運転席に

IMG_0548.JPG

IMG_0549.JPG

IMG_0667.JPG

マスコンは意外過ぎるほど小さい、こんなんでいいの?って感じ。一昔前の電気機関車のようなマスコンが好きだが
IMG_0669.JPG

運転席上部は意外とシンプル
IMG_0675.JPG

列車無線は日本無線製
IMG_0679.JPG

運転席裏側のモニターは通常は運賃や次の停留所などが表示されるので、ロゴの表示は今だけ限定
IMG_0558.JPG

U字工事とあと誰だっけ?のサイン色紙
IMG_0560.JPG

車内の様子
IMG_0562.JPG

交通系カードを持っていない人は整理券
IMG_0565.JPG

連結部
IMG_0566.JPG

IMG_0570.JPG

窓は大きいので景色眺望には最適。ケータイではなく、ぜひ外の風景を楽しんでほしい
IMG_0576.JPG

IMG_0698.JPG

新潟トランシス製
IMG_0580.JPG

シートもこだわっている。宮染めだそうだ。30年近く宇都宮に住んでいるが恥ずかしながら初めて知った。雷をイメージしたデザインとのこと
IMG_0599.JPG

つり革も持ちやすいように工夫しているとのこと
IMG_0582.JPG

IMG_0684.JPG

車外にでて、車両撮影
IMG_0701.JPG

IMG_0647.JPG

IMG_0652.JPG

IMG_0715.JPG

駆動系エンジニアとしては気になるところ。ちなみに電磁ブレーキ付き。電磁吸着し、急坂でトラクションを得られるし、押さえつけて制動にも使える。なので巻き砂は搭載していないかも
(車輪に向かっての細いホースがあるが、巻き砂にしては細すぎるので急カーブでの摩擦力低減のため散水用か?)
IMG_0605.JPG

航空機で有名なBOMBARDIER製
IMG_0606.JPG

電動機は三菱製100kw×3台。この場所についているのは低床を狙ってだと推測する、工夫すれば平行軸でも低床化できそうだが。ちなみにインバーターは屋根に設置しているそうだ
IMG_0622.JPG

ブレーキは車輪や車軸ではなくモーター側。プロペラシャフトでギヤボックスに動力を伝える
IMG_0625.JPG

よく観察すると両輪をつなぐ車軸がなく、方軸支持。鉄道車両では初めてみた。手前のは反対側のギヤボックスに動力を伝えるためのシャフトが入っていると思われる。ギヤボックスは2台必要だし、方軸支持だし、設計思想が知りたい。メリットは?デメリットは?
IMG_0630.JPG

車軸が無いのはこちらの方がわかりやすい
IMG_0637.JPG

床下を覗いていたら、カバーを開けてくれた
IMG_0654.JPG

いろいろ発見もあり、充実した車両基地見学だった
IMG_0704.JPG


関係者の皆様、貴重な機会をありがとうございました
nice!(0)  コメント(0) 

湯野上温泉駅 [鉄道・駅]

所用があり、そのついでに福島県 会津鉄道の湯野上温泉駅に立ち寄りました。茅葺屋根の駅舎で観光駅ですね。地元に愛されている感じが伝わります。ここの待合室でのんびりしたい

駐車場に車を止めて駅へ
IMG_0445.JPG

駅正面
IMG_0450.JPG

IMG_0451.JPG

駅舎内、囲炉裏があります。まんがも本棚にいっぱいありましたが、寄付なんでしょうか
IMG_0453.JPG

ホームから
IMG_0462.JPG

IMG_0465.JPG

反対側ホーム
IMG_0467.JPG

戻って駅舎側ホーム
IMG_0470.JPG

駅の端に小屋がある
IMG_0475.JPG

温泉駅
IMG_0489.JPG

IMG_0493.JPG

IMG_0498.JPG

足湯もありました
IMG_0502.JPG


おわり

nice!(0)  コメント(0) 

車両基地周辺 [宇都宮LRT]

今日は病院帰りに、宇都宮駅、車両基地周辺を撮影に立ち寄りました

最初は、ヨドバシカメラ宇都宮店に立ち寄った際、宇都宮駅西口側の風景。駅向こうにLRT工事が見える

P7090673.JPG

で、車両基地。夏らしい雲が広がる
P7090683.JPG

編成も17両すべて納入済みと報道があった
P7090689.JPG

P7090690.JPG

きれい
P7090695.JPG

柳田街道から外れ、車両基地手前の部分
P7090703.JPG

車両基地入口、「平石」停留所。久しぶりに訪れると、随分進んでいる。前は田んぼだったが
P7090708.JPG

P7090709.JPG

P7090710.JPG

P7090711.JPG

溝付きレール、欲しい!!
P7090723.JPG

車両基地の引き込み線部、結構急カーブ
P7090726.JPG

車両基地側
P7090730.JPG

P7090731.JPG

「平石中央小学校」付近
P7090736.JPG

P7090737.JPG

「平石中央小学校」停留所
P7090739.JPG

P7090741.JPG

その先、長らく住居などがあって、なかなか進んでいない感じがあったが
P7090751.JPG

ここから高架となり、鬼怒川橋梁に続く
P7090756.JPG

P7090758.JPG

望遠で撮影ポイントになりそう、夕焼けを浴びている列車が想像できる。うれしいのは架線柱が中央であること
P7090760.JPG

さて、おうちに帰ろう
P7090761.JPG

おしまい



nice!(0)  コメント(0) 

チャリンコでLRT工事現場その5 [宇都宮LRT]

あまりにも暑いのでランニングはお休み。今日は自転車です

野高谷交差点
片側だけですが、橋梁が接続。だいぶと形になりました
P7080564.JPG

「ゆいの杜西」停留所
P7080569.JPG

「芳賀台」停留所付近。交差点内のレールも設置済みだった
P7080576.JPG

かしのもり公園手前の坂
P7080579.JPG

「かしの森公園前」
P7080580.JPG


その先
P7080584.JPG

途中、レールの整備をしていたが、テルミットWEの後の仕上げだろうか、動画でしか見たことがないが実際を一度見てみたい
P7080585.JPG

P7080588.JPG

P7080589.JPG

まだ途中
P7080592.JPG

「芳賀・高根沢工業団地」付近
P7080594.JPG

ここから帰路
夏至は過ぎたが、まだしばらく陽は長い
P7080609.JPG

P7080614.JPG

P7080616.JPG

再び、野高谷の交差点
最後の橋梁準備。台車の上に積載されている
P7080626.JPG

台車2台、車高は油圧で調整し水平に保つようだ
P7080631.JPG

P7080633.JPG

P7080635.JPG

P7080636.JPG

美しい
P7080652.JPG

P7080655.JPG


今日はおしまい
nice!(0)  コメント(0) 

塩ノ湯森林軌道 [鉄道]

先週になるが、栃木県矢板市のスッカン沢に訪れました。雄飛の滝駐車場から雄飛の滝へ。遊歩道から外れた雄飛の滝上部に6kgmのレールが転がっています。
 遊歩道が森林軌道だった様子で、石垣などもあり、森林軌道らしい勾配やカーブが続いています。ここのレールは撤去の際、落としたのだろうか、遊歩道から結構下に転がっているので回収されないままになったか?遊歩道をしばらく歩くと犬釘も転がっている場所があったり、沢の中にもレールが転がっている箇所があった。この塩ノ湯森林軌道を調べたが、文献などに少し記述が見つかる程度で、写真などは全く見つかっておらず雰囲気がいまだにわからない

P7020268.JPG

P7020270.JPG

P7020274.JPG

遊歩道。石垣がある
P7020277.JPG

結構何回か来ているがほぼ沢を歩くので、一度ゆっくり遊歩道を巡ってみたい
nice!(0)  コメント(0) 

ランニングでLRT工事現場その33 [宇都宮LRT]

写真を撮りながらは少し久しぶり。随分と蒸し暑くなり少し辛くなってくる。今日は携帯電話で撮影

野高谷の交差点も前回からは結構進んでいる
IMG_6242.JPG

IMG_6243.JPG

IMG_6246.JPG

IMG_6247.JPG

飛んで、終着駅付近。テントを張って何か作業しているのが気になる
IMG_6251.JPG

朝はあいにくの小雨
IMG_6254.JPG

お昼ごろ、帰路
横断歩道から
IMG_6256.JPG

IMG_6258.JPG

先ほどのテント
IMG_6261.JPG

ちょっと隙間からのぞくと
IMG_6264.JPG

レールの防錆処理なのだろうか?
IMG_6265.JPG

先に進んでゆいの杜近く
IMG_6267.JPG

野高谷の交差点に戻る
IMG_6268.JPG

朝とは反対側の車線から
IMG_6278.JPG

いつ接続されるのだろうか?一時通行止めにするのか、反対車線を対面にするのか?
IMG_6281.JPG

南側の歩道橋。ここも進んでいます
IMG_6284.JPG

IMG_6286.JPG


今日は14.3kmのランニング。
当日の夜は飲み会、宇都宮駅西口なので、ぶらぶらとオリオン通りを歩くと、LRTを盛り上げようとしていますが、西側だとあまりピンとこないんじゃないかなぁ
IMG_6287.JPG

終わり
nice!(0)  コメント(0) 

ランニングでLRT工事現場その32 [宇都宮LRT]

天候不順だったり、休日はイベントがあったりで、久しぶりにランニング。というよりカーディーラーへ車を預けてランニングで寄り道しながら帰宅

ゆいの杜地区。軌床工事が行われていました
IMG_0065.JPG

IMG_0067.JPG

芳賀町近くはレール設置直前
IMG_0071.JPG

ちょっと戻って横断歩道から
IMG_0092.JPG

ホームセンター前
IMG_0094.JPG

左側は停留所のホーム基礎だろうか
IMG_0107.JPG

先ほどの反対側
IMG_0112.JPG

望遠で撮影、こうやってみると意外と曲がりくねった路線
IMG_0118.JPG

IMG_0130.JPG

工事が遅れている野高谷交差点
IMG_0150.JPG

柳田街道側に接続する橋梁工事の準備も始まっている
IMG_0171.JPG

IMG_0173.JPG

IMG_0178.JPG

IMG_0184.JPG

細かいところまで調整しているのがわかる
IMG_0186.JPG

IMG_0188.JPG

市道4033号線だったかな?しばらく通行止め。隣の家の軒先をかすめるように・・・
IMG_0191.JPG

反対側
IMG_0195.JPG

いつもの歩道橋へ
IMG_0196.JPG

歩道橋から
IMG_0207.JPG

よく見るとカーブのレールも置いてある
IMG_0212.JPG

南側
IMG_0209.JPG

IMG_0219.JPG

歩道橋の真下で工事作業していました。コンクリートをホールソーで穿孔していましたが、φ250くらいか、こんな大口径だと、何万円もしそう。
IMG_0220.JPG

グリーンスタジアム前、渡線部分
IMG_0249.JPG

南側
IMG_0254.JPG

清原地区市民センター前停留所付近から北側。遠くに見えているのは久光製薬の工場。いつも3号緑地公園を走ると、宮島醤油のカレーピラフの香ばしい香り、久光製薬のサロンパスの刺激的な香り、オイシア(カルビー)のメイプルシロップのビスケットの甘い香り・・・と移り行く香りが楽しめる

IMG_0267.JPG

清原地区市民センター前停留所のトランジットセンター
IMG_0268.JPG

シートは掛けられているが、レールは設置済みの様子。樹脂を流し込んだので養生中か
IMG_0273.JPG

駐輪はもうしてもいいのか?
IMG_0284.JPG

まだ工事は続きます
IMG_0285.JPG

その先の交差点
IMG_0289.JPG
IMG_0295.JPG

レール設置も完成段階の調整作業をしていました
IMG_0298.JPG

IMG_0302.JPG

レールゲージか
IMG_0308.JPG

IMG_0318.JPG

IMG_0320.JPG

S字カーブ。多分2トン車だと思うんだが、そうだとすると砕石3トン以上の積載量と推測。公道じゃないので、問題ないのだろう
IMG_0337.JPG

無造作に置いているところがいい
IMG_0338.JPG

結構、レール上を走っているのか?
IMG_0341.JPG

工場出入口以外はほぼレール設置は出来ている?
IMG_0345.JPG

IMG_0352.JPG

清陵高校前
IMG_0356.JPG

IMG_0361.JPG

交差点からせんろ道方面
IMG_0371.JPG

せんろ道から
IMG_0385.JPG

反対側
IMG_0386.JPG

この辺も躯体はほぼ完成か
IMG_0387.JPG


今日は8km。たまには車両基地方面も走りに行きたい
nice!(0)  コメント(0) 

ランニングでLRT工事現場その31 [宇都宮LRT]

また野高谷交差点です

歩道橋からの遠望
P5300523.JPG

歩道橋脇の資材置き場、PC枕木やレールがなくなっています
P5300524.JPG

橋梁を積んだトレーラーがいました。微妙なカーブ、作る難しさがありそう
P5300528.JPG

P5300529.JPG

P5300530.JPG

断面の中の部分が見えるのはこの時だけ
P5300534.JPG

美しい
P5300541.JPG

来週あたり、柳田街道を跨ぐ工事になるのか
P5300542.JPG

夜、通った時伸びていました
P5300556.JPG

今日も14.2kmのランニング
nice!(0)  コメント(0)