SSブログ

ランニングでLRT工事現場その20 [宇都宮LRT]

今日も昼休みにLRT工事現場へランニング。そういえば当初2022年3月開通予定だったのであと一か月後開通するはず?本来ならほぼ完成していてもおかしくないが、1年開業が延期となってしまった。日に日に変化しているので、目が離せない。どうしても家の近所のランニングなのでその周辺になってしまう。宇都宮駅東口も随分進んでいるだろう。

いつものランニングコース
P2182045.JPG

P2182046.JPG

男体山は今日も見えず
P2182055.JPG

せんろ道から東方面
P2182061.JPG

遠望
P2182065.JPG

清陵高校前
P2182072.JPG

P2182073.JPG

お、レールも搬入されている
P2182076.JPG

S字カーブにも枕木が・・いい感じ
P2182080.JPG

P2182082.JPG

P2182088.JPG

P2182091.JPG

P2182095.JPG

P2182099.JPG

P2182103.JPG

清原地区市民センター前付近はスラブ軌道
P2182114.JPG

P2182116.JPG

P2182119.JPG

P2182123.JPG

交差点を渡って
P2182142.JPG

何の工事だろう
P2182143.JPG

グリーンスタジアム前。渡り線部分がはっきりしてきた
P2182161.JPG

そろそろ溝付きレールも設置されるかも
P2182172.JPG

歩道橋前
P2182180.JPG

旧歩道と新歩道
P2182187.JPG

新歩道から
P2182188.JPG

旧歩道はもうすぐ撤去
P2182189.JPG

P2182190.JPG

野高谷方面
P2182191.JPG

R408バイパス、野高谷の交差点は立体化の予定
P2182193.JPG

青空に旧歩道が映える
P2182196.JPG

旧歩道の階段、穴が開いている
P2182199.JPG

清原3号緑地公園から帰路に
P2182206.JPG

今日は7.8kmのランニング
nice!(0)  コメント(0) 

チャリンコでLRT工事現場その3 [宇都宮LRT]

前回同様、所用の帰りに寄り道

かしの森公園近く、道路拡張も進んでいる
P2161890.JPG

北方面は拡張できたのか、ラインが変わっていた
P2161895.JPG

ここは先週まで歩道通行止めで反対側しか通れなかったが、逆に反対側が通行止めとなり、こちらが解除されていた。昔は下ったところの歩道にあった桜の樹の根が張り出し盛りがっていたので、自転車ではジャンピングスポットになっていたのだが
P2161902.JPG

ちょっと進んで、清原工業団地。新しい歩道橋が完成していた
P2161950.JPG

P2161955.JPG

新しくて気持ちいい、けどちょっと寂しい
P2161960.JPG

ここの歩道橋は撮影スポットになりそう
P2161958.JPG

P2161963.JPG

路線の真ん中に架線の支柱があるので、すっきり車両が撮影できそう
P2161967.JPG

設置済みのせんろ末端
P2161969.JPG

と、歩道橋部分
P2161970.JPG

自転車でチリンチリン
P2161977.JPG

清原地区市民センター前。先週より変化あるかも
P2161985.JPG

P2161986.JPG

P2161987.JPG

P2161988.JPG

枕木を置いただけ
P2161997.JPG

その先に陸軌車仕様の移動クレーン車。ということは本格的にレール設置が間近か?
P2161999.JPG

P2162000.JPG

作新学園前のS字カーブ
P2162007.JPG

清陵高校前近く、レールを置く準備だろう
P2162012.JPG

レール設置機器も置いていた。以前見たのはこれにチェーンブロックを付けてレールを設置していた
P2162013.JPG

清陵高校前
P2162014.JPG

P2162017.JPG

せんろ道から遠望。遠くに見えるのは女峰?
P2162021.JPG

トンネル上部から。今日は日本海側大雪とのこと、男体山も雪雲に隠れている
P2162022.JPG

P2162024.JPG

その反対側
P2162025.JPG

今日はおしまい

nice!(0)  コメント(0) 

雪の日 [家庭用トロッコ]

結構雪が積もるかなと、天気予報では期待していたが、せいぜい3cm程度か?
スノーブラウが威力を発揮するかもと、密かに思っていたが、それ以上に破走性がないことが分かった

ここで止まってしまった。むなしく空転するばかり。トラクションが足らなすぎ。ウエイトを搭載しないと
P2111867.JPG

P2111869.JPG

せいぜい積雪は3cm程度か
P2111874.JPG

P2111876.JPG

午後には溶けちゃうかも
P2111878.JPG

動画はこちらにも
https://www.youtube.com/watch?v=1FbWS7oytzw


チャリンコでLRT工事現場その2 [宇都宮LRT]

所用帰りに寄り道

終点の「芳賀高根沢工業団地前」の歩道橋から。道路拡張はしているが、まだ終着駅のイメージができない
P2091718.JPG

P2091720.JPG

道路の拡張は進んでいる様子だが
P2091726.JPG

かしの森公園前はやたら広い
P2091732.JPG

P2091736.JPG

遠くに那須連山?が遠望できる
P2091739.JPG

かしの森公園前の谷の部分。明日は大雪の予報だが、雪とか降ったら粘着だと登れなくなりそう。砂巻きまくりかな?
P2091741.JPG

途中の交差点で信号機の交換作業が行われていた。「電車用」の表示が見える
P2091745.JPG

あとはアスファルトを引くと拡張完成?
P2091747.JPG

芳賀工業団地管理棟前の交差点
P2091748.JPG

柳田街道にはいる。整備済みのところは自転車も軽快で気持ちいい
P2091750.JPG

道路の真ん中に軌道が設置される
P2091752.JPG

一部は自転車だとつらい
P2091754.JPG

野高谷の交差点前、橋脚工事中
P2091750.JPG

清原工業団地方面
P2091771.JPG

いつもとは反対側。PC枕木がいっぱい
P2091773.JPG

これはこれで絵になる
P2091776.JPG

ここから南下
P2091781.JPG

ここの橋梁部分はスパンが長い。設置工事もみていたが、大型のクレーン機器を設置してなので迫力があった。どこかで振り返りで紹介したい
P2091786.JPG

歩道橋側から。すでにレールが搬入されていた
P2091788.JPG

P2091789.JPG

新しい歩道橋に通行止めの案内が。どうやら通行止めをして旧歩道橋を撤去するのでは?
P2091792.JPG

チャリンコ日和
P2091805.JPG

清原地区市民センター前、レール設置の、名前なんて言うんだろう
P2091812.JPG

実際にレールを設置するまでに、位置決めとか固定とかで時間はかかりそう
P2091813.JPG

クレーン作業中。青空がまぶしい
P2091814.JPG

P2091816.JPG

P2091819.JPG

S字カーブ
P2091822.JPG

清陵高校前、枕木を設置し始めた
P2091828.JPG

P2091830.JPG

P2091832.JPG

せんろ道方面
P2091834.JPG

せんろ道から遠望
P2091835.JPG

トンネル上部から
P2091836.JPG

輪郭もできてて来た
P2091838.JPG

今日はおしまい


nice!(0)  コメント(0) 

ランニングでLRT工事現場その19 [宇都宮LRT]

久しぶりに車両基地方面へ。ランニング自体も薪活で少しお休みしていた

「飛山城跡」付近。あまり変化は見られない
P2061500.JPG

P2061503.JPG

P2061508.JPG

鬼怒川右岸にわたって
P2061528.JPG

釣り堀から。天気がいいのか、たくさん人がいる
P2061531.JPG

バラストか?
P2061537.JPG

鬼怒川橋梁への高架も躯体は完成している
P2061540.JPG

平石小学校方面、前回はまだ工事中だったが、擁壁も完成していた
P2061542.JPG

P2061546.JPG

登り始めの部分。望遠で撮影すると絵になる場所
P2061550.JPG

P2061559.JPG

平石小学校前
P2061564.JPG

R4バイパス下、工事進んでいるのだろうが、ちょっとよくわからない
P2061578.JPG

P2061582.JPG

トンネルを抜けると車両基地
P2061581.JPG

P2061583.JPG

車両基地前の停留所、輪郭が見えてきた
P2061588.JPG

P2061591.JPG

柳田街道まで足を延ばして。しばらく見ないうちに随分進んでいる
P2061598.JPG

P2061599.JPG

P2061601.JPG

P2061610.JPG

P2061611.JPG

P2061616.JPG

梁のモーメント計算をした結果のデザイン。やはりこうでないと
P2061623.JPG

P2061624.JPG

2月7日~2月19日までの夜間、通行止めの案内があったので、その間に道路上の橋梁を接続工事するのだろう
P2061626.JPG

脇に大型クレーンが置いてあった。デカいのは素晴らしい!かっこいい!!
P2061603.JPG

「650ton吊り」って記載されていたが、ヤバい!
昔、30tonの天井クレーンのオペレーターをしていたが、桁が違う!!
P2061628.JPG

アウトリガーも馬鹿でかい
P2061634.JPG

ウエイトも相当搭載しているが、本体のフレーム構造が見てみたい
P2061636.JPG

ウエイト1つが10ton、それが片方7個、左右で計14個あるので、ウエイトだけで140ton。
20ton積載のトレーラーとすると、ウエイトの運搬だけで、7台分となる。
P2061637.JPG

一眼レフでしっかり撮影してみたい。機能美!!
P2061639.JPG

P2061647.JPG

P2061649.JPG

で、車両基地方面に戻る
柳田街道方面への高架
P2061656.JPG

その反対側
P2061657.JPG

車両基地遠望。いま、7編成ある様子だが、これ以上増えるとよくわかんなくなりそう
P2061659.JPG

P2061660.JPG

金網の隙間から撮影
1編成は納入されたばかりなのだろうか、整備をしている感じ
P2061664.JPG

コンパクトカメラはレンズが小さい。だからできる芸当(一眼ではこうはいかない)
P2061666.JPG

P2061667.JPG

架線が輝いていました
P2061668.JPG

P2061669.JPG

P2061672.JPG

P2061673.JPG

あとは、R123旧道を走って帰路に。塗装しなおしたところはきれい
P2061681.JPG

土木遺産となっています
P2061683.JPG

P2061684.JPG

飛山城跡、停留所自体はまだ手付かず
P2061686.JPG

陸軌車仕様のバックホウが置いてあった。排土板が付いていないので一般的な使用では不便かも
P2061689.JPG

今日は13.1kmのランニング
nice!(0)  コメント(0) 

PC枕木量産 [家庭用トロッコ作成記]

森林に延伸するため、PC枕木(コンクリート枕木)を量産。型枠を6個作っているが、コンクリートミキサー1回分のコンクリート量だと5個がちょうどいいので、1LOT5個で作成。レールクリップはM12のボルトを使用しているので、M12のドブメッキ高ナットを使用して鉄筋を作成する

枕木1本でボルト締結部は4か所あるので、1LOT5個でも計20個必要となる
P5010117.JPG

高ナットと鉄筋をWE
P5010118.JPG

量産
P5010116.JPG

数が多いので結構大変でした
P5010119.JPG

型枠に高ナットを仮締結して鉄筋をWE
P5150235.JPG

全部で8LOT分(40本)を作成し、毎週1回コンクリートを作成して型枠に流し込む
先に型枠に離型剤の代わりに廃油を塗布
PC050979.JPG

鉄筋をセット
PC050987.JPG

P5230240.JPG

P5230237.JPG

P5230245.JPG

コンクリートを練る、とてもじゃないが手ごねにはもう戻れない
P5280262.JPG

結構楽しい作業
P5280265.JPG

P5280267.JPG

P5280268.JPG

P5280269.JPG

P5280271.JPG

P5280270.JPG

バイブレーターを使うと空気が抜けてきれいに充填できる
P5280275.JPG

最後はコテで仕上げ
P5280276.JPG

1週間後、型を外すと完成
PC050973.JPG

P5280260.JPG
コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。